メディア出演・協力

取材等のご依頼は、JAMSTEC広報のフォームからお申し込みください。

メディア出演・取材協力

2023年11月29日
NHK Eテレ「サイエンスZERO」
にスタジオ出演。90%が行方不明?海洋プラスチック汚染最新報告

2023年8月26日
中日こども WEEKLY
に掲載。まるごと大図解:2050 年には魚よりも多くなる!? <海洋ごみ>

2023年4月5
NHK Eテレ「 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 」に出演JAMSTECの裏側(研究 成果)紹介

2023年2月12
FM しみず「 日曜ネイチャーランド 」に出演「海洋プラスチックごみの現状と機構の取り組みについて」

2023年1月9
朝日中高生新聞に掲載「 [シゴトファイル]  生物海洋学者 中嶋亮太さん(41) 生態系 壊すプラ汚染 人々に実態知らせる 」

2023年1月9
山陽新聞に掲載里海からの警告 豊かな循環へ 第1部プラ汚染(3) 時限爆弾 海底に蓄積 拡散恐れも

2023年1月7
山陽新聞に掲載里海からの警告 豊かな循環へ 第1部プラ汚染(1) 衝撃の推計 2050年 魚の総重量超す

2023年1月7
朝日新聞新聞に掲載プラごみ、 健康被害懸念  広がる汚染 、人体からも検出

2023年1月5
ボート倶楽部 2 月号に掲載【変化する海の様相】 海洋プラスチックゴミの現状

2022年11月29
長崎東高等学校に取材協力「マイクロプラスチックの除去方法や JAMSTEC の研究について」

2022年10月21
北海道教育大学付属札幌中学校に取材協力「現在の社会問題:海洋プラスチック問題 について」

2022年10月21
『AMP』に掲載プラスチックゼロは現実的ではない。「脱プラ」の誤解と、本当に環境にいい素材とは?

2022年10月10
日本経済経済新聞に掲載「IN FOCUS 環境アップデート 海洋プラ問題 AI は解を出すか」

2022年10月6日
日本経済新聞電子版に取材協力海洋プラなくせAI・微生物で解決に挑む

2022年9月28日
NHKラジオ「武内陶子のごごカフェ」に出演深海に潜ってわかったプラごみの驚異

2022年8月27日
琉球新報に取材協力「日本近海世界有数の墓場プラごみ、東アジアから北上」

2022年8月18日
大分合同新聞に掲載「日本世界的なプラごみ墓場黒潮に乗り、近海の海底に堆積汚染マップ作成へ」

2022年8月7日
公明新聞に取材協力「【素顔】海の保全へ一人一人の意識変えたい深海のプラスチックごみを調査・研究する中嶋亮太さん」

2022年7月31日
宮崎日日新聞に掲載
日本近海プラごみの墓場中国などからも黒潮乗り流入 海洋機構潜水調査拡大へ」
以下の紙面に掲載
徳島新聞、中国新聞、秋田魁新報、中日新聞夕刊、信濃毎日新聞夕刊、千葉日報、北海道新聞夕刊、北国新聞夕刊、福井新聞

2022年7月19日
共同通信に取材協力
水深約1000メートルの海底、こんなところにレジ袋が…」
以下の誌面に掲載
Yahoo!ニュース、Infoseek News、東京新聞TOKYO Web、沖縄タイムスプラス、神戸新聞NEXT、信濃毎日新聞デジタル、Web東奥、愛媛新聞ONLINE

2022年7月5日
共同通信に取材協力
「【時の人】海洋研究開発機構の研究員中嶋亮太さん深海プラごみの現状憂う」
以下の紙面に掲載
沖縄タイムス、沖縄タイムスプラス、京都新聞、信濃毎日新聞、北国新聞、大分合同新聞、福井新聞、宮崎日日新聞、新潟日報夕刊、佐賀新聞、東京新聞、北海道新聞、中日新聞、琉球新報、南日本新聞、中国新聞、岩手日報      

2022年6月13日
MEGRY&COに取材協力。「三原勇希&中嶋亮太と学ぶ海洋プラスチックごみ問題。楽しく前向きにプラフリーを

2022年6月7日
共同通信に取材協力
「深海から新型プラ引き揚げ海中で水とCO2に自然分解」
以下の誌面に掲載
6月8日 静岡新聞、中日新聞Web、山陰中央新報デジタル、四国新聞WEB朝刊、東奥日報、京都新聞夕刊、長崎新聞、宮崎日日新聞、南日本新聞、山陽新聞、岩手日報、下野新聞、北国新聞、山梨日日新聞、中日新聞、大阪日日新聞、日本海新聞、福井新聞
6月9日 新潟日報夕刊、神戸新聞夕刊

2022年6月6
共同通信に取材協力
「相模湾深海のプラごみ、中国製か黒潮で日本近海に流れた可能性」
以下の誌面に掲載
6月6日 Yahoo!ニュース、沖縄タイムスプラス、静岡新聞、山陰中央新報デジタル、東京新聞、日本経済新聞電子版、日本経済新聞)、産経ニュース、Web東奥、岩手日報(Web)、福島民報(Web)、茨城新聞クロスアイ、千葉日報オンライン、東京新聞TOKYO Web、カナロコ、熊本日日新聞(Web)、佐賀新聞(Web)、西日本新聞me、徳島新聞電子版、愛媛新聞ONLINE、中國新聞デジタル、神戸新聞NEXT、京都新聞(Web)、奈良新聞デジタル、新潟日報デジタルプラス、北海道新聞、東奥日報、河北新報、福島民報、福島民友、上毛新聞、茨城新聞、埼玉新聞、千葉日報、新潟日報、信濃毎日新聞、京都新聞、伊勢新聞、神戸新聞、山陽新聞、山陰中央新報、中国新聞、愛媛新聞、西日本新聞、長崎新聞、宮崎日日新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、沖縄タイムス、琉球新報、岩手日報、秋田魁新報、北日本新聞、岐阜新聞、山梨日日新聞、中日新聞、山口新聞、四国新聞、徳島新聞、大分合同新聞、神奈川新聞、北国新聞、福井新聞
6月7日 福井新聞、産経新聞大阪版、静岡新聞、山陰中央新報デジタル、沖縄タイムスプラス、紀伊民報、日本農業新聞、東奥日報、河北新報、上毛新聞、茨城新聞、神戸新聞夕刊、山陽新聞、愛媛新聞、長崎新聞、佐賀新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、宮崎日日新聞、沖縄タイムス、岩手日報、下野新聞、山梨日日新聞
6月8日 千葉日報
6月11日 中國新聞
6月17日 毎日新聞静岡版

2022年6月5
共同通信に取材協力
「深海750メートルにプラごみ分解せず堆積、海底を汚染」
以下の誌面に掲載
Yahoo!ニュース、熊本日日新聞(Web)、佐賀新聞(Web)、京都新聞(Web)、中日新聞Web、信濃毎日新聞デジタル、新潟日報デジタルプラス、カナロコ、東京新聞TOKYO Web、千葉日報オンライン、茨城新聞クロスアイ、福島民報(Web)、河北新報ONLINE NEWS、秋田魁新報電子版、Web東奥、デーリー東北DIGITAL、神戸新聞NEXT、中國新聞デジタル、徳島新聞電子版

2022年6月5
共同通信に取材協力。
「潜水調査船が海底に多数のプラごみ確認」
以下の紙面に記載載Yahoo!ニュース、岩手日報(Web)、福島民友新聞みんゆうNet、下野新聞SOON、大分合同新聞Gate

2022年5月22日
共同通信 に取材協力。「海底に沈むプラごみ調査に出発「しんかい」相模湾へ
以下の紙面に転載
5月22日 千葉日報(Web)、茨城新聞クロスアイ、福島民報(Web)、デーリー東北(Web)、北海道新聞電子版、Yahoo!ニュース、産経ニュース、東京新聞、琉球新報DIGITAL、南日本新聞373news.com、佐賀新聞(Web)、大分合同新聞オンライン、西日本新聞me、SHIKOKU NEWS、高知新聞Plus、中国新聞デジタル、神戸新聞NEXT、京都新聞(Web)、新潟日報デジタルプラス、福井新聞ONLINE、信濃毎日新聞デジタル、カナロコ、東京新聞Web、岩手日報(Web)
5月23日 神奈川新聞、千葉日報、茨城新聞、上毛新聞、福島民報、河北新報、愛媛新聞、山陽新聞、中日新聞
5月24日 毎日新聞神奈川県版、新潟日報夕刊、沖縄タイムス
5月27日 産経新聞神奈川県版

2022年5
『容リ協ニュース』 No.90 に記事掲載。「インタビュー SDGs アクション Vol.1 キーパーソン に聞く海洋プラスチック問題の課題と日本の役割

2022年3月16日
東京新聞 に取材協力。『プラスチックごみ台風で激増風に飛ばされ海へ平常時の1300倍海洋研究開発機構調査「発砲スチロール削減を」』

東京新聞Web版 にて配信。「台風直後、海上のプラスチックごみ1300倍に偶然実現した相模湾の調査で分かったこと

2022年3
横須賀市フリーペーパー創刊号『生命(いのち)あるものは美しいThe Beauty of Life』に協力。「海洋プラスチック問題海の生命への影響」

2022年4
JAMSTEC 海と地球の情報誌 Blue Earth 169号に取材協力。特集「海洋プラスチック問題JAMSTECが科学と技術で挑む

2022年1月29
Asahi Shimbunに記事掲載。「Plastic waste 1,300 times heavier after typhoons hit

2022年1月28
ハイケム株式会社 社内報 に取材協力。「【特別企画】海洋生物学者 中嶋亮太様インタビュー 海洋プラスチック汚染問題は解決できるのか

2022年1月17
日刊工業新聞 に記事掲載。「台風で1300倍に増加 海洋プラスチックゴミ 海洋機構、相模湾で調査 発砲スチロール粒子が急増

2022年1月14
しんぶん赤旗に記事掲載。「海洋プラ 1300倍に 台風通過の相模湾 海洋研究開発機構が発表

2022年1月13
朝日新聞に取材協力。「台風で海のプラごみ1300倍に 発泡スチロール流れ込み注意

2021年12月15
日経BP 日経×womanに取材協力。「プラスチックがあふれる海 今すぐ私たちにできること

2021年12月15
月刊『公評』に取材協力。「海洋プラスチック汚染 海に何が起こっているか

2021年9月6
『LIMOくらしとお金の経済メディア』に記事掲載。「レジ袋有料化の現状と「プラスチックスープ」危機。プラごみの本当の課題とは

2021年7月31
Yahoo!JAPAN SDGsに記事掲載損害は年間130億ドル──深刻化する海洋プラごみ、再利用に乗り出した人たち」

2021年7月27日産経新聞(大阪版)に記事掲載。「房総沖に「海洋プラごみ墓場」 水深6000メートル、黒潮の渦で形成 「しんかい6500」で調査

2021年7月26
『日経サイエンス』9月号に取材協力。「【親と子の科学の冒険2021】中嶋亮太先生に聞く 深海のプラスチックごみ事情

2021年7月22
毎日新聞に記事掲載。「きょうは海の日 深海底に長期間集積 しんかい6500 千葉・房総沖で調査

2021年7月7
福井新聞に記事掲載。「【論説】深海底に大量プラごみ 削減努力重ね、生態系守れ

2021年7月7
ABC-MART 「GRAND STAGE」に取材協力。「adidas PRIMEBLUEと考える、海洋プラスチック問題とファッションとの新たな付き合い方

2021年7月
丸善雄松堂株式会社 『OKEGAWA hon+ 子どもつうしんNo.11 2021年7月』に執筆。

2021年6月21
京都新聞夕刊に記事掲載。「科学スコープ=深海底に大量のプラごみ 海洋機構が房総半島沖で調査」

2021年6月21
しんぶん赤旗に取材協力。「科学=【脱プラ社会へ】 海底6000メートルに大量プラごみ 「しんかい6500」発見 房総半島沖 世界平均値の50倍以上の密度

2021年6月8
アニメージュプラスに記事掲載。「世界海洋デー】キティと考える、海の豊かさを守るためにできること

2021年6月8
DTIMES.jpに記事掲載。キティが海洋科学技術の研究機関「JAMSTEC」をオンライン取材︕公式YouTube「ハローキティチャンネル」

2021年6月8
ハローキティチャンネルに取材協力。「深海がどうなってるか見てみよう!考えてみよう!」(Thanks!サンリオさま)

2021年6月6
産経ニュースに記事掲載。「【クローズアップ科学】房総沖の深海底に海洋プラごみ墓場 黒潮の渦で形成

2021年6月1
NEIGHBORに取材協力。「【SDGs SATELLITE NEWS】Topic of the month:物量も課題も山積み!!海洋プラスチック」

2021年5月31
朝日新聞GLOBE+に記事掲載。「【ダイジェスト配信】海洋プラスチックごみはどこへ 最新研究で分かったこと、日常でできる解決策」

2021年5月17
テレビ神奈川に取材協力。YMCAウェブページに動画公開。

2021年5月12
朝日新聞SDGsサイト「2030SDGsで変える」に記事協力。「海のプラスチックごみ、2050年までに世界中の魚の重量を超える恐れも

2021年4月28
Technology Networks に取材協力。「Single-use plastics Found at the Deepest Points of the Ocean

2021年4月28
NHK「あさイチ」 に取材協力。「エコにお得に!プラスチック&光熱費削減大作戦

2021年4月24
日刊サイゾー に取材協力。「「房総半島沖の深海が大量のプラスチックのごみ捨て場に」JAMSTEC発表 35年以上前のプラスチックが無残で残る惨状

2021年4月23
大学ジャーナルオンライン  に取材協力。「房総半島沖の深海底に広がる大量のプラスチックごみを発見

2021年4月22
The Salem Times  に記事掲載。「Our Overview: Pollution, high and low

2021年4月22日・25日
朝日小学生新聞・朝日中高生新聞に取材協力。「プラごみ 深海にもたくさん 海洋研究開発機構 千葉・房総半島沖で調査 深さ6千メートルにレジ袋」「2030SDGsで考える 深い海の底にたまるプラごみ 「しんかい6500」が千葉・房総沖を調査 「使い捨て」8割 熱も光もなく分解進まず」

2021年4月12日・19日
NHK「おはよう日本」に出演。「まちかど情報室」

2021年4月3
NHK「おはよう日本」に取材協力。「日本のおよそ500キロ沖合の深海に大量のプラスチックごみ

2021年2月xx
横浜銀行総合研究所発行の会員誌『ベストパートナー』に取材協力。

2021年1月15
望星に取材協力(2月号)。「プラなし生活をはじめるしかない!私たちはもはやプラごみを食べている?」(Thanks!平澤さま)

2021年1月12
熊本日日新聞に取材協力。「脱プラ実践 環境守るため」(23ページ掲載)(Thanks!平澤さま)

2021年1月10
THE NORTH FACE「window」に取材協力。「THE NEW ATLAS 地球環境に様々な影響を与える海洋プラスチックを改めて学ぶためのプライマリーガイド」(Thanks!SUB-AUDIO西本さま)

window

2020年12月13
ラジオ BAY FM78 「ザ・フリントストーン」に出演。「行方不明の海洋プラスチックごみを探せ!〜深海調査と「プラなし生活」〜」(Thanks!遠藤さま)

2020年11月12日
東京ガス「ウチトコ」に取材協力。「【専門家に聞く】ゴミ問題の影響とは? 身近でエコなプラスチックフリー」「【専門家に聞く】エコバッグ普及の意味とは? おすすめの選び方もご紹介」(Thanks!イマクリエ江積さま)

2020年10月10日
朝日新聞に取材協力。be report「プラなし生活にトライ 容器を持参し、量り売りで買い物

2020年7月25日
NHK「週間まるわかりニュース」に出演。「「ミカゲ、好奇心!」プラスチックごみを減らせ!」(Thanks!多々良さま)

2020年6月28日
朝日中高生新聞に取材協力。「2030SDGsで考える プラスチックごみ,何が問題?

2020年6月4日
共同通信に取材協力。「深海でプラ分解する? ごみ削減へ 東大などが実験開始」(Thanks!須江真太郎さま)

2020年5月15日
朝日新聞に取材協力。TOKYO語り場「都内のごみ問題に迫る 脱プラスチック考えて」(Thanks!千葉雄高さま)

2020年5月1日
第三文明に取材協力。「青年部環境てい談 いま海洋プラスチック汚染を考える」(6月号)(Thanks!平中さま、みなさま)

2020年4月25日
高校家庭科情報誌「Metis」の巻頭言を執筆。「地球規模プラスチック汚染の現状とこれから」(Thanks!荒川さま)

2020年3月25日
朝日小学生新聞に取材協力。「プラごみ出さない生活、できる?」(Thanks!小貫さま)

2020年3月24日
婦人公論に取材協力。「マイクロプラスチックの見えない脅威」(Thanks!古川美穂さま、秋山さよ子さま)

2020年3月1日
朝日学生新聞社×こども海の学習プログラム普及プロジェクト実行委員会に取材協力。学習教材「海とSDGsについて考えてみよう!」(Thanks!山本智之さま)

2020年3月1日
ラジオJ-WAVE「FUTURISMに出演。「プラスチックに頼らない未来」(Thanks!小川和也さま、南沢奈央さま)

ラジオ

2020年2月14日
ヤフーGyoppy!に取材協力。「深海6000mに36年前のハンバーグ袋」(Thanks! 杉本裕明さま)

2020年2月10日
ダイビング誌「DIVER」に講演の開催報告。「海のプラごみ教室」(Thanks! DIVER渡井さま)

DIVER

2020年2月5日
朝日らんたろう新聞に取材協力。「海のプラスチックごみをへらそう」(Thanks! 藤田実子さま)

らんたろう

2020年2月5日
産廃処理の総合専門誌いんだすと INDUST(2020年2月号)に取材協力。「滞留する廃プラスチックをどうするか(下)」(Thanks! 杉本裕明さま)

2020年2月1日
聖教新聞に取材協力。あすなび「プラ生活を見直そう、サスティナブルが「クール!」」(Thanks! 宮本さま)

2020年1月28日
大昭和紙工産業株式会社さんと企画対談。「対談企画「プラなし博士」に聞く。環境問題のホント」

第1回 「プラスチックと海洋汚染
第2回 「バイオマスプラスチック
第3回 「生分解性プラスチック
第4回 「プラから紙への代替①
第5回 「プラスチックから紙への代替②

2020年1月27日
AERAに取材協力。「「使い捨てはダサい」海洋プラスチック専門家”プラなし生活”のススメ」(Thanks! 編集部の福井しほさま、フォトグラファーの掛祥葉子さま)

2020年1月20日
朝日新聞「GLOBE+」に取材協力。「海洋プラごみ専門家が本気で薦める「プラなし生活」今日から使えるアイデア」(Thanks! 澤木さま)

朝日新聞GLOBE+

2019年8月7日
ダイビング誌「DIVER」に取材協力。「海をむしばむマイクロプラスチック」(Thanks! DIVER渡井さま)

2019年8月7日
BE-PALに取材協力。「プラスチックが魚を殺す!?近い将来、海中のプラごみが魚の量を超える」(Thanks! ホーボージュンさま)

2019年6月28日
産経新聞に取材協力。「レジ袋有料化 コンビニは試行錯誤」(6月28日掲載)

2019年6月22日
朝日中高生新聞に取材協力。「どうする?海のプラスチック」(6月2日2面掲載)(Thanks! 今井尚さま)

2019年2月25日
日経産業新聞に取材協力。「海中の微細プラ 自動分析 数・大きさ・材質 海洋機構 AI・特殊カメラ活用」(2月25日朝刊7面掲載)

2019年2月11日
東京新聞に取材協力。「漂うプラ99%は行方不明ー多くは深海に堆積か 海洋機構調査へ」(2月11日朝刊3面掲載)

2018年11月16日
ダイビング誌「DIVER」に取材協力。「サンゴの粘液とは?」(Thanks! DIVER渡井さま)

2018年11月15日
小学館「小学8年生 冬号」に取材協力。「ニュースピックアップ!海にごみがあふれている」(Thanks! 小学館 小西さま)

寄稿

2020年7月5日
粉体技術プラスチックごみ海洋汚染」「海洋マイクロプラスチック計測のための技術」

2020年3月2日
岩波書店「図書」3月号にエッセイ「太平洋でプラスチックごみ拾い」(Thanks! 押田さま)