文部科学省の科学技術行政官(OB主体)を中心とした勉強会「科学技術政策懇談会」で海洋プラスチック汚染について話をしてきました。
この懇談会は、科学技術行政に関する情報収集・情報共有及び意見交換の場のようです。
講演では海洋プラスチックごみを巡る現状と課題のほかに、海プラ対策に向けて日本(内閣府海本部や環境省など)はどう動いているのか、JAMSTECはどういう取組を進めているのか、について話をしてきました。
約30名の方にご参加いただきました、ありがとうございました。
文部科学省の科学技術行政官(OB主体)を中心とした勉強会「科学技術政策懇談会」で海洋プラスチック汚染について話をしてきました。
この懇談会は、科学技術行政に関する情報収集・情報共有及び意見交換の場のようです。
講演では海洋プラスチックごみを巡る現状と課題のほかに、海プラ対策に向けて日本(内閣府海本部や環境省など)はどう動いているのか、JAMSTECはどういう取組を進めているのか、について話をしてきました。
約30名の方にご参加いただきました、ありがとうございました。